祝日

みなさんこんにちは。
スタッフの山本です。 

今日は世界の祝日についてのお話です。
まずは日本の祝日から。
 
みなさんご存じの通り、日本にもいろいろな祝日がありますよね。
祝日の名前とその内容は以下の通りです。
・元旦 年の初めを祝う日
・成人の日 大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます日
・建国記念の日 建国をしのび、国を愛する心を養う日
・春分の日 自然をたたえ、生物を慈しむ日
・みどりの日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日
・昭和の日 激動の日々を経て、復興の時代を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす日
・憲法記念日 日本拳法の施行を記念し、国の成長を期する日
・こどもの日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに感謝する日
・海の日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の平和を願う日
・敬老の日 多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日
・秋分の日 祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日
・体育の日 スポーツに親しみ、心身の健康をつちかう日
・文化の日 平和と自由を愛し、文化をすすめる日
・勤労感謝の日 勤労を尊び、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日
・天皇誕生日 天皇の誕生を祝う日

調べてみると、内容を勘違いして覚えたものもありました。

その他にも世界にも7たくさんの祝日があります。
多くの国にはクリスマスがありますし、クリスマスがある国にはボクシング・デイというものがあり、これはクリスマスの翌日に定められており、元々は教会が貧しい人たちのために寄付を募ったクリスマスプレゼントの箱(box)を開ける日であったことからboxing dayと呼ばれているそうです。
また、中国には女性のみの休日、14~28才以下の青年のみの休日、14才未満の児童のみの休日、現役軍人のみの休日というのがあり、イタリアにはローマのみに適用される休日など、人や地域によって分けられる休日のいうのもありました。
おもしろいですね。

Comments are closed.

診療日のご案内