猫プチ豆知識!
おはようございます、スタッフの沖です。
久々の投稿になってしまってすみません(;_:)
最近は本当に寒くなりましたね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
私は少し前から子猫ちゃんたちを飼い始めたんですが、一緒にストーブの前に並んでぬくぬくごろごろしています♡(笑)
今日はそんな癒しの猫ちゃんについてのプチ豆知識をご紹介したいと思います!
みなさん猫の舌を触ったことがありますか?とてもざらざらしていて、痛いですよね。これは小さな突起が喉に向けて生えているからなんです。それによってスプーン、フォーク、ナイフ、ブラシなどの役目を果たします。水を上手に飲んだり、骨に付いた肉を削ぎ落としたり、埃・抜け毛を取り除いたり・・・とても便利なんです!
また猫は味覚が発達しているので、よくグルメと言われますよね。可愛いからと言って人間の美味しい食べ物を与えてしまうと、歯石がついて猫も歯周病になってしまいます。飼い主のみなさんはあげすぎないように気をつけてくださいね!
人間も猫も元気で健やかに(=^・・^=)♡